作ってみました!
2011年5月 3日
皆さん、ゴールデンウィークいかがお過ごしですか? 私は、前から作ってみたかったナン作りにチャレンジしました!調べてみるといろんなレシピがあって迷いましたが、まずはチャレンジ!と思って、分量を測り、こねて、発酵をさせて、寝かせて・・・いよいよ焼く時がきました!ドキドキ! オーブンを除くと膨らんでいます!少し焦げ目もほしいと思い、やや見守っていました。 いい香り~~~☆ お店で食べるナンとは違いましたが、おいしかったです(*^_^*) もう少しモチっと感がほしかったです。 またレシピ研究をして、再チャレンジしてみます!
カテゴリ (♪プライベート)| コメント(6)| トラックバック(0)
コメント(6)
みのり (2011年5月 4日 18:40)
お手製のナン!焦げ目具合が良いですね。とっても美味しそう~☆
捏ねて発酵させて・・・手間が掛かっているだけに、出来上がった時は
ヤッタ~って感じですよね(^_^)v
焼き立て熱々、きっと私、何枚でも食べちゃいます。
山崎理恵 (2011年5月 5日 10:15)
みのりさん:
焼きあがった時は、そうです~(*^_^*) ヤッタ~~!という感じでした!
焼きものは、香ばしい香りがたまりませんね(*^_^*)
まだまだ研究段階なので、これからもっとおいしいナンを目指したいと思います(*^^)v
みさと (2011年5月 8日 08:52)
こんちゃ~!お久です♪
こちらは余震が続いてて不安定な日を過ごしていました。
なんとか、やっと落着きを取り戻してきたような感じです。
りえちゃんのお手製ナン、ふっくらしてて美味しそう!
ジュル(*^。^*)パクっ!!もぐもぐおいち~♡
私もカレーの時は、ちょくちょくナン作ってるよ^^
ナンは、フライパンで焼いています。
その方がお手軽に、焦げ目なんかも調整できるからオススメ!
10月に旭川に帰省する予定なので、しばらく滞在するので、
その時に会えたら嬉しいな~~♪
山崎理恵 (2011年5月 8日 11:05)
みさとさん:
メッセージありがとう~~~!うれしいです!
余震も落ち着いてきて良かったです。小さい子がいると、不安もかなりあると思うからね。
ナン、フライパンで焼くといいのね!ありがとう!今度はフライパンでチャレンジしてみまぁす!
10月に帰省予定なのね(*^_^*)会いたいな☆ また、日にちが決まったら教えてね☆プチ同窓会しよう!
ぷりも (2011年5月14日 07:34)
久しぶりにブログ遊びにきたよ。
ナンはフライパンで焼くとお店のようなナンになるよ。
ヨーグルト入れるのもオススメ。
ところで前に聞いたオススメ美瑛のお泊り施設なんだったかな?また教えてね。
山崎理恵 (2011年5月14日 11:39)
ぷりもさん:
遊びにきてくれてありがとう!うれしいです!
ナンはフライパンの方がいまくいくのね!さっそくチャレンジしてみまぁす!ヨーグルトが隠し味?入れてみます!
美瑛のオススメね!「絵織の丘」というコテージです!ほのぼのとした風景の中、の~んびりできまぁす(*^^)v
コメントする
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 作ってみました!
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.rie-yamazaki.name/cms/mt-tb.cgi/218