テレビ出演のお知らせ♪
2009年10月27日
テレビ出演のお知らせです☆
11月1日(日)STVテレビ(北海道版)「D!アンビシャス」10:55~に出演いたします。タイトルは「熱きどさんこ魂でつかんだ金メダル!車イスのピア二スト」 お時間がありましたら、ぜひご覧ください!
番組ホームページはこちら→ http://www.stv.ne.jp/tv/amb/index.html
カテゴリ (♪演奏会)| コメント(8)| トラックバック(0)
コメント(8)
ひまわり (2009年10月28日 13:04)
少しの間ご無沙汰していました。
息子がインフルエンザにかかり、看病していました。理恵さんは大丈夫ですか?
ところで、先日ピアノリサイタルに行ってきましたよ!
そこで、小学校の時の大好きだった恩師に出会うこともでき、
ダブルの幸せ。本当に行って良かったです。
会場は満員。私は後ろのほうで見ていたのですが、
まず迫力に驚きました!力強く響いたと思えば、時には優しい音色。
そして人間の指が、あんなに動くものなのか?と更に驚き(笑)約二時間のリサイタルが、あっという間に終わってしまいましたよ。
機会があったらまた行きたいと思います。本当に素敵な時間でした。
あさぎ (2009年10月28日 19:55)
先週末は旭川と札幌で演奏されたのですね。
札幌では、素晴らしい演奏の後にワインパーティーが催されたのですか?
心も体もとても潤ったでしょうね。ステキなひととき、羨ましいです~☆
テレビのご出演、楽しみにしています♪
山崎理恵 (2009年10月29日 00:18)
ひまわりさん:
息子さん元気になりましたか?インフルエンザ本当に恐ろしいです・・・私も手洗い、うがい、しっかり予防対策してます。
コンサート、とても印象に残る素晴らしいコンサートだったのですね。恩師の先生にもお会いできたなんて、嬉しい偶然でしたね!
山崎理恵 (2009年10月29日 00:25)
あさぎさん:
札幌での遠藤郁子先生のサロンコンサートは、私も癒されたステキなコンサートでした。演奏の後にワインだなんて・・・本当に贅沢なひとときでした・・・
テレビ出演、お時間がありましたら、ぜひ!ご覧下さい♪
木本 巌 (2009年11月 1日 14:14)
やぁービックリしました(・。・)
車イスのピアニスト山崎理恵さんのストーリーを見ましたよ。
ウーン・・・何と表現したらいいのかなぁー・・・
矢張り感動だね。感動しました、本当に。最近、涙もろくなったせいではないと思うんですが、胸がつまる場面もありました。貴女は本当に凄い方ですね。
スケジュールを見ると、次から次とありますが、体調は大丈夫ですか?体調管理をシッカリやってくださいよ。ピアノ愛好者の憧れの的なんですから。
花束贈呈者が言っていましたが、山崎さんは偉い!!
これからも健康に注意して\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
(11月1日10時55分~STVテレビを見て)
あさぎ (2009年11月 1日 16:22)
「D!アンビシャス」拝見しました。山崎さんの演奏を聴く事が出来て嬉しかったです。
そして、ピアノへのひたむきな想いと強い精神力に改めて感服致しました。
「カナダ民謡」がフェスティバルで演奏されていた、ご友人が作られた曲なんですよね?
軽やかで明るくて思わず弾んでしまいます。「君が代」が流れた表彰式、本当にオリンピックのような雰囲気だったでしょうね。
ショパンの「幻想即興曲」、私も大好きです♪「ノクターン」も好きです。特に第一番が。私の好きな曲はどうでも良いですね・・ごめんなさい。
これからもお母様と二人三脚で、演奏活動を続けてくださいね。
旭川から世界へ飛び立ってくださる事を願っています。
山崎理恵 (2009年11月 1日 23:02)
木本巌さん:
テレビ観てくださったのですね!うれしいです。ありがとうございます! 体調にはいつも気をつけているつもりですが、気を抜くと大変なことになるので、身体あってのコンサート!をいつも忘れずにこれからも頑張っていきます!これからも応援よろしくお願いします!
山崎理恵 (2009年11月 1日 23:07)
あさぎさん:
テレビ観てくださってうれしいです!ありがとうございます!「カナダ民謡・・・」は、作曲家の友人が今回、出場のために私にプレゼントをしてくれた曲です。私も大好きな曲です!表彰式は、心に残る最高の場面でした・・・オリンピックのようでした・・・ 私もショパンの「ノクターン」大好きです。今度久しぶりに弾こうかな・・・♪ いつも応援ありがとうございます!これからもよろしくお願いします!
コメントする
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: テレビ出演のお知らせ♪
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.rie-yamazaki.name/cms/mt-tb.cgi/101